2018/02/11

凸凸凹凹トークの日-世田谷城の古道から常盤姫まで-

朝、雑司ヶ谷の鬼子母神堂から池袋方面へ移動しつつ
Oppo R11sの作例撮り。

R11s……予想以上にカメラがよくできてるわー。
けっこう楽しい。
この辺になるとカメラ性能のみならず
モニタの鮮やかさや見映えも大事になるわけで、
上位モデルと廉価モデルの違いってそれもでかいのですよねえ。

なんとか完了して軽くランチ。


次の予定は夕方から世田谷区若林のお店で「凸凸凹凹トーク」
バッグにはプレゼン用のiPad Proセットも用意してある。

でも3時間ほどヒマ。
じゃあ、今日のプレゼンで使う場所を自転車で再訪問しながら
チェックしつつiPhoneで撮影。


プレゼン資料作ってて、ちょいといい写真がなかった場所もあり、
ギリギリで追加できたらいいなあとも思いつつ。

16時40分頃現地着。

そして本番。

iPad Proを出し、iPhoneで撮った写真から使えそうなのをちょっとKeynoteに追加。
ただ、iPad ProでKeynoteのデータいぢるの
めちゃ重いわ。まあ、iPad Pro 9.7なので最新モデルではないのだけど
ちと焦る。

Wi-Fiモデルなので、通信はiPhone Xのテザリングを使う。
月に20GBまで使えるプランなのでその辺は余裕。
ギガが足りないってことはたぶんない。

月に20GBなんて多すぎると思ったけど、
いやあいざ使えるとなると便利ですな。
テザリングにもいいし、
iCloud フォトライブラリにアップダウンにモバイル通信を使っても
痛くも痒くもない。

で、本番。
4人が順番に自分の趣味でプレゼンするのである。
撮っていただいた写真からわたしのを。
こんな感じでした。
白いApple Pencilを持ってるのがポイント。
iPad版のKeynoteって指だとページめくりなどの操作、
ペンだとその場で線を描けるんですよ。




20時にいったん終了したのち
趣味の延長線。

常盤姫の話を駒見さんが「名残常盤記」を読み解いてくれ、
わたしが位置関係(世田谷城と奥沢城と常盤橋と駒留八幡など)がわかる地図を出して
みんなであれこれ、常盤姫が実在したかどうかはヌキにして
楽しむ。

いやあ、久しぶりにめちゃ楽しい時間でありました。
それぞれ得意分野が違うのがいい。

一段落して、暗渠的なカレーを食い、


疲れたけど、面白かった1日が終わりました。
主催してくださった、高山さん吉村生さんお疲れ様でした、
20名の参加者のみなさまありがとうございました。





0 件のコメント: