2016/09/27

10月1日は東京古道散歩の日ですよの下見

今週末は新潮講座「東京古道散歩」の日なので
作例撮りがてら、下見へ。
コースは用賀から溝口。
いわゆる「大山道」にして鎌倉古道である。
詳しくは当日ってことでさわりだけ写真でどうぞ。
お申し込みはこちらから
東京古道散歩 - パスマーケット


慈眼寺前では奥様方が行列。どうも幼稚園の申し込みらしい。

巨大な傘の石塔。キノコっぽくて愛らしい。

眺めのよい新二子橋で渡ってみたが、当日はどっちを渡るか思案中。

二子神社の出世稲荷。三業地があったらしい。

江戸時代から続く薬屋さん

大山道と旧府中街道の交差点。FR200ってこういうとき便利だわ。

暗渠好きにもたまりません。この暗渠混じりの十字路!

という感じであります。
今日のカメラは、キヤノンのPowershot G7X2とカシオのFR200。
FR200は魚眼なので街歩きの記録にいい。交差点を一望できるし。
G7X2はスペック的には申し分ないのだけど、
マクロ撮影時はマクロモードに、マクロモード時は遠景を撮れないって仕様が
前時代的だよな、
電子シャッターモードを持たないので絞り開放で明るい場所で撮るときはどうしてもNDフィルタをオンにしなきゃいけなくてちょっとなあ
というところが個人的にひっかかっているのであった。
1インチセンサーコンデジの決定版ってなんだろねえ。
ソニーのRX100M4はタッチパネルじゃないところが不満。
パナソニックのLX9かねえ。EVFがなくなったのは不満だけど、4K動画撮れるし。
そういえば、ニコンのDLはどこいったーーーっ。

今使ってるTX1は……超便利なのだけど、やっぱ高倍率ズームにした分クオリティがちょっと落ちてるのだよねえ。
悩ましい。
24-120mm相当で、F2.0-2.8くらいで
タッチパネルでチルト式でEVFも搭載してるカメラ出ないかねえ。

その後駅前で休憩して、
一路田園都市線+半蔵門線で、紀尾井町へ。
ITMediaで打ち合わせなのである。
途中、元李王家邸。
李王家邸は戦前の日本のややこしい歴史の産物。
朝鮮併合時に朝鮮王朝の李皇太子を皇族に準じる立場で日本に迎え、
ここを邸宅としていたのである。
元赤坂プリンスホテル旧館。


で、ITMediaで10月以降の仕事の打ち合わせをする。

帰り、明治神宮前のiQOSストアへ。
実は今日、iQOSのホルダーをどっかに落としたようでなくしちゃって、
それだけ買いに来たのである。
いやはや予定外の出費でありました。

0 件のコメント: