2016/07/10

千葉シティでモノレールの日

千葉へ行ってきた。
先週は湘南モノレール。今週は千葉モノレール。
懸垂式モノレール三昧である。

懸垂式って面白いのだ。
レールが上にあるから、街を見下ろせて景色がいい。
空中散歩っぽい。
日本には4つしかなく、
そのうち3つが首都圏。
湘南モノレール、千葉都市モノレール、上野動物園モノレールである。

で、朝から3人で、京葉線で千葉みなと駅。

1日乗車券(ホリデーパス)を購入していきなりモノレール往復。

千葉都市モノレールには2種類の車両があり、
新型車両(アーバンフライヤー)が眺めもよくてお勧めらしく、
その車両をまずは堪能なのである。



何しろ、運転席脇は「床の一部が窓になってる」のだ。
これはおもしろい!

で、県庁前まで往復。

いやあ、千葉シティって感じでいいわ、これ。楽しい。
BGMはもちろん、「パール兄弟」の「TROM岬」ですよ。
「千葉シティ〜眠れない 千葉シティ〜眠れない
 ジュール・ヴェルヌの貝殻だもの〜」

モノレールを堪能したら
千葉みなとをちょっと散歩。
ただいま開発中って感じでした。

またモノレールで今度は旧型車両(1000形)で。
車体に千葉開府890年の文字が。おお。
千葉氏が誕生して890年か。平安時代だもんな。しみじみ。


旧型は旧型で車両ど真ん中に消化器があったりして萌えます。

県庁前のひとつ前で降りて、千葉名物(なのか?)ロクロのカレートースト。


 そして歩いて亥鼻城址へ。千葉市郷土博物館(俗称千葉城)で、千葉氏のお勉強。




 千葉氏を堪能したら今度はもうひとつの路線で、千城台へ。
 こちらは長い上に街中・森の中・ニュータウンとバリエーションが豊かで車窓が飽きない。



 一緒にいったE女史が17時までに新宿へ行かねばというので
 そのまま戻る。
 後ろ向きタイムラプスで。

そして総武線で新宿へ。

いやああとから調べると面白いわ。
千葉市って舌状台地に囲まれた、幾筋もの川が作り出した低地で、
そこ、延喜式古代東海道の河曲駅に比定された場所なのね。
で、その舌状台地のひとつに千葉氏が亥鼻城を築いたのが890年前。
千葉氏は桓武平氏系。
上総国司で千葉に土着した平高望の子のひとり「平良文」の子孫。
平良文は坂東八平氏の祖といわれ、
千葉氏・秩父氏(その子孫が江戸氏や豊島氏や葛西氏など)・三浦氏・鎌倉氏など
多くの「良文流平氏」が関東各地に広がったわけである。


疲れたので
真田丸を見て選挙速報をちょっとだけ見てバタン。

0 件のコメント: