2015/02/15

自転車と作例撮りの日

cp+に行きたくはあったが、
明日返却しなきゃいけない機材もあり、
作例撮りとかブツ撮りとか。

電動アシスト自転車の記事を書くなら
やはり坂道チェックは欠かせまい、
ということで、国分寺崖線の坂を
7つくらい上る。

岡本三丁目の坂は見映えがするのでクライマックスに。


まあ、まともなスポーツ自転車なら気合いで上れる坂ではありますが、
(標高差は20mくらいだし)
インパクト重視で。

途中、あれこれ作例を撮る。

そうそう、高台の東名高速で削られた切通し脇にあった第六天神社。
ひさびさに訪問しようとしたら、
なんと無くなってた。外環道用地にひっかかる(この辺にジャンクションができるから)せいらしい。
ああ、行政的に神社は移動させやすいのだなあ。
第六天は祟るそうですぜ、だんな。


遷座先は大蔵氷川神社下あたり。高台から降りちゃいました。

古道散歩や古道探索の楽しみのひとつが
地図にのってないようなプチ神社や石塔との出会いだったりするのだが
神社も庚申塔も道標も明治以降こんな感じでどかどかと場所を移されてるので
けっこう困るのである。
戦後は道路拡幅で動かされた小さな神社や道標や庚申塔、
明治維新時は神仏分離令やそれにともなう(やらんでもいい)廃仏毀釈運動で
古いお寺が廃寺になったり建物が壊されたりしたし、
一村一社とかで小さな集落の神社が村社に合祀されちゃったりしたし、
なんともはや、残念。

0 件のコメント: