2014/01/14

[家電]BDレコーダーがやたら活躍しておけはざま

実は昨年秋、スカパー!録画用に使ってたアイ・オー・データのNASがぶっとびまして、
もうどうしようもなく、
まあ録画なんてしなくていっかと放置してたのだが、
妻が、どうしてもサッカーを録画したいというので
ヨドバシカメラでソニーのBDZ-EW1100を買ったのである。
めずらしく、妻が買ったAV家電。

で、こいつが予想以上に働いてくれてるのである。
おもしろいのが「おまかせ・まる録」機能なるもの。

いや実は未だにどう設定すればどう録ってくれるのかよくわかってないのだが、
一度、これは面白そうというので「BS歴史館」の再放送を予約録画かけ、
同じ名前の番組はどんどん録画してね、と設定したところ、
その後、勝手にBDレコーダーが歴史ものの番組を勝手に録画しまくってるのだ(笑)。

夕飯時などにEW1100のHDDをさぐると
予想外の番組が勝手に録画されてて楽しい。。
わたしのようにテレビ番組をチェックする習慣がない人間には勝手に録ってくれるのはありがたい。
BS歴史館のみならずなんか歴史ものをどんどん録ってくれるので(でもタイムスクープハンターは録ってくれなかった。タイトルに歴史とはいってないからか?)あとはヒマを見つけて見ればいい。まあいらん番組も録りやがるのでそういうのをもっと簡単に消せればいいんだけど、家電なので「削除」系に慎重なインタフェースなのはしょうがないか。

テレビも進歩してるなあ。4Kよりそっちの方がおもしろいわ。

というわけで、今「世界ネコ歩き」と「歴史もの」は勝手に録画されているのであった。
食後にのんびり録画を見てたらかふかが飛び乗ってきた
で、この「BS 歴史館」が面白い。
今日見たのは、「桶狭間の戦い」の回←いつ放送されたものか全然気にしてない。ただ録画されてるのでありがたくみております。
江川達也も登場。

江川達也は漫画家になる前は中学の教員だったのだが、
その中学は桶狭間のすぐ近く。
実は妹夫妻がそのあたりに住んでて、
江川達也が教えてた中学に姪が通っているのだ。

桶狭間の戦いって、桶狭間の谷地で今川義元が休んでるところに
織田信長勢が山の上から駆け下りて奇襲したって思われてるけど、
実はそうじゃないんだという話を、信長公記を元に展開。

信長公記には「おけはざま山」に今川義元が陣をとったと書いてあり、
谷地ではないのだ。
その山を降りたところ、名鉄線中京競馬場前(駅名を桶狭間にしてくれればいいのに!)からすぐのところに今川義元の墓がある(ここで殺されたって話だ)。
で、信長勢に押されて敗走する途中、このあたりで殺されたんじゃないかという説。
番組では、信長がいかにパラダイムシフトを起こしたか、に注目してて
それがよいのである。
信長公記については実はPDFで公開してる人がいるのでそちらを。
信長公記(原文)

番組の中で江川達也がちらっと自著の宣伝をしてたので思わず注文する。
下記にAmazonリンクをはったけど、買ったのは在庫があったヨドバシカメラ。いやあ最近、ヨドバシの通販が頑張っててよく使っております。
ついでに信長公記の現代語訳も。こちらはKindle版で。

さて、昼は神保町の家電批評編集部で打ち合わせ。
帰りに古本屋に立ち寄り、古い浮世絵展の図録が安く出てたので2冊ほど買う。
神保町にある編集部って危険だ。
夜中は、昨年秋から頼まれてた、iPhoneで古地図を楽しむ本の原稿を50ページほど仕上げてメールする。

1 件のコメント:

Keiko さんのコメント...

寄席の紙切りの三代目林家正楽師匠の作品展が新宿末広亭の目の前の画廊で20日(月)まで展示されます。たぶん初めてのことだと思います。個人所蔵のものですので、次はいつになるかわかりません。
http://hanashi.jp/archives/6832
今の江戸と昔の江戸が遠景のような作品も多いです。写真撮影可です!!

わたしが欲しい今欲しい家電は、アナログレコードの再生する機械?が欲しいです!!